ウィルス対策のおすすめ
最近、お客様の家に出張してサポートする機会が多いのですが、ウィルス対策ソフトが入っていなかったり、期限切れになっていることが多いようです。
庵にも、ホームページ上でメアドを公開しているためか、毎日のように広告メールやウィルスメールが多数舞い込んできます。差出人を偽造するウィルスもあるので、返信して警告するのも無意味ですし。。
また、メールの添付ファイルだけでなく、ホームページを見ただけで、あるいは、セキュリティ対策をせずにネットに接続しただけで感染してしまうウィルスもあります。
そう考えると、今やウィルス対策ソフトは必需品と言っても過言ではないと思います。
「自分だけは大丈夫」とか、「ちょっとしか使わないから」は通用しません。
一瞬で感染し、あっという間にあなたも加害者になりうるのです。。
あまり不安を煽ってもいけないのですが、まだの方は、 早急に、「ウィルスバスター」や、「Norton AntiVirus」等のウィルス対策ソフトの導入をお勧めします。
無料版の「AVG Free Edition」でも、それなりに役に立ちますし。。
とりあえず、「トレンドマイクロ ダメージクリーンナップサービス」をお試しください。ウィルスチェック&感染していた場合は修復を行ってくれます。(すべてのウィルスに対応しているわけではありませんが)
なお、ウィルス対策ソフトを導入したら、「常に監視しておく」ことと、「常に最新版に更新する」ことを忘れずに! データが消えたり、他人に迷惑をかけて信用を無くしてからでは遅いですよ。。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
最近のウイルスは、他人への迷惑=信用問題が深刻なケースが多くなってきました。 何千通もメールを送り続けられたら誰でも怒ります。
投稿: satoshis | 2004年3月19日 (金) 02:07
同じく岡山でPCサポートを行っております。
最近国内でもNetsky.Qの感染が広まっているようで、お客様よりウイルス感染コールが出てきています。大半のお客様はせっかくウイルス対策ソフトを導入されているのに、契約期間が終了されていたり、パターンファイルは購入時のままなどという驚きの状況で、なかなかウイルス対策ソフト=年間契約という内容を理解されていないお客様が多いようですね。
投稿: ちょび | 2004年4月 1日 (木) 23:50