ウィルスがやってくる!ヤァ!ヤァ!嫌ァ!
以前から毎日のようにウィルスメールが舞い込んでいたのですが、昨日あたりから急増して、今日はなんと100通以上のウィルスメールが入ってきています。
差出人のアドレスは詐称されているので、バラバラですが、メールヘッダーを調べてみると、どうも特定のIPアドレスから発信されている様子。。
何か恨まれるようなこと、したかなぁ。。(^^ゞ
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
以前から毎日のようにウィルスメールが舞い込んでいたのですが、昨日あたりから急増して、今日はなんと100通以上のウィルスメールが入ってきています。
差出人のアドレスは詐称されているので、バラバラですが、メールヘッダーを調べてみると、どうも特定のIPアドレスから発信されている様子。。
何か恨まれるようなこと、したかなぁ。。(^^ゞ
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
ここ最近、愛車ワゴンRの調子が悪く、ターボの「ヒューヒュー」という音が妙に耳障りに感じていたのですが、ついに先日、金属音の後、比較的静かになったと思ったのもつかの間、アクセルを踏み込んでもどうもパワーが出ない。。ふと後ろを見ると、白い煙がもくもくと。。。
いや、本当にすごい煙でした。まさに、雲に乗って走っているような。。いや、そんな美しいものじゃなくて、白い煙で後ろが見えなくなるほどで、後続車も車間距離を多くとっていました。乗ってる私自身も、窓を閉めていても煙で目が痛くなるほどでしたから、周りの人は大迷惑だったと同情します。(^^ゞ
で、あわてて修理に出しましたが、予想通りターボチャージャーの破損で、修理見積額15~6万円!
オイル交換をこまめにしておかないと、ターボチャージャーに負担がかかり、破損しやすくなるとか。。メンテナンスをサボった代償は、高くつきました。
| 固定リンク | コメント (2) | トラックバック (0)
最近のコメント